君たちにはちょっと想像もつかないほど
お父さんは君たちを愛しているよ。
オバマ氏が勝利演説の中で子どもたちへ向けたコトバ
LOVE100%で出来たコトバ。
ジンときちゃいました...
ナットクしました...
あ、、、、、そういうことなんだろな、、、、
ワタシの両親は
ワタシが思っているよりも
もっと、もっと、もっと
それこそ「ちょっと想像がつかないほど」の愛を
ワタシに注ぎ続けてくれていたんだな...
たとえその愛に100分の1しか
まだ気づいていなくても
大事にしていきたい
これからも
小生意気なこといっぱい言うだろうけど...
これからも
しっかり甘えちゃうだろうけど...
先日こんなダイレクトメールが届きました。

こんにちは!!
先日はご来店いただきありがとうございました
その後サンダルは、はき心地いかがでしょうか??
他の方と皮ってイヤな思いする事もないですし、
オシャレにはいて、自満しまくって下さい!!笑
(中略)
とってもお得な2日間となってますので、ぜひぜひ!!
また見にいらして下さいませょょ
お待ちしております
暑すぎる夏ももう間近!
トウガラシとゴマで夏バテSTOP!!!
。。。。ごめんなさい、カッコつけたかっただけです
単純に担々麺が好きなんです。。。。w
おいしい担々麺を出してくれる店を
今もなお、探しつづけております!!
現在TOPを走りつづけている
あーやんお気に入りの店は
「
中華厨房 担々」の白胡麻担々麺
おバカ写真のようで
実は
ただのおバカ写真ではありません
生まれて初めて口にした
クレープシュゼットは
ワタシが中学生のときに
父が作ってくれたものでした
それは内なる可能性は秘めていたものの
完成品とは言いにくいものでしたwww
HENRI CHARPENTIER(アンリ・シャルパンティエ)
今やお菓子ブランドでは超がつくほど有名です
大抵どこのデパートにいっても
アンリの店舗があります
アンリの芦屋本店ではティールームも併設してあり
完成されたクレープシュゼットが食べれます♪www
BLUずっとずっと気になっていたグラフィティアーティスト。
ヤノベケンジ1966年大阪生まれ。
「子供時代の記憶や関心」に基づき
サバイバル・マシーンである機械彫刻を
数多く制作している
友人が言いました
「彼らの音楽は、才能しか感じない」
S.R.S北九州在住の10代、ギターロックバンド。
北九州高専で、在学しながらバンドを結成し
当初は、楽曲も英詩のみだったというから
そうとうの勉学においての優秀さがうかがえる
彼らはUKをかなり意識しているようで
ワタシはその分野には無知に等しいのだが
曲をきいてみると
サニーディ・サービスとThe Monkeesを融合させたような...(?)w
やさしいメロディラインと
す〜っとカラダに浸透していくような懐かしさ
そして、10代が持つ特有の初々しさとトゲトゲしさが
絶妙なタイミングで見えてくるような...
う〜ん。。。。説明がむずかしい...www
人はだれでも1つは
なにかしらの才能をもっている
彼らに何の才能が見えたのか?
楽曲、惹きつける歌声、売れる才能、センス...
「才能しか感じない」と言いきったそのコトバに
最初は面くらっていましたが
今やミョ〜に納得。。。。
非常にどのバランスもとれているバンドではないかと思います

Fernando Botero(フェルナンド・ボテロ)
コロンビアの画家・彫刻家。
せっかく自分でとった写真。
どうせなら
「いい写真ね」と誰もが言われたいと
ねがうハズっ!!
そんなあなたの願いを叶えます♪
最近ではボタンぽちっで
写真のレタッチをしてくれる
プラグインがとても増えています
かわいくて雰囲気のあるトイカメラ風に早変わり!!

コレが元画像