皆様一ヶ月の御無沙汰、如何お過しでしょうか
今月も『月刊まどか☆マギカ』のお時間がやってまいりました。(ぇ

前回の記事ではこれからの展開次第?という
なんとも曖昧な表現でお茶を濁すことになったわけですが
放送開始から一ヶ月、ここまでの放送を見ての感想は...
うん、やっぱりうめ先生のキャラクターデザインに惑わされがちですが
ストーリーの方はかなり...いや、すっごくシリアス・ハード展開
予想通りニトロ色の強いものとなってきております。
(脚本がニトロプラスですから当然でしょうが
ニトロプラスは「萌え」より「燃え」を優先する硬派な作風と緻密な世界観が持ち味)
その分、謎や伏線がテンコ盛り、裏がありそうな設定のオンパレードで
この後どうなるの?
これどうなっちゃうの? この意味は...と
次の放送をワクワクしながら待てるリアルタイム感は
原作のない完全オリジナル作品の強みでしょうね〜。
単純な魔法少女物として見ると「えええ〜!!」ってなること請け合いです。
あとは散りばめた謎や伏線をどう収拾して納得した形でまとめるか
これにかかってきているかなと。
1ク-ル作品ですし、ここがまた難しい所
人気を当てこんで(2期制作の為とか)下手に謎を残したり
伏線未回収にすると残念なことになったりしますし^^;
体操競技で例えるなら、
演技の入りはバッチリ、途中高難易度の技を連発し
後は着地さえ決まればメダル確定
着地が完璧なら金メダルもあるかも!って所でしょうか。
とりあえず期待通りの注目作になってきているのは確か
いろんな意味でリアルタイム視聴を逃して
後悔しないように放送日のチェックはお忘れなく!
今月も『月刊まどか☆マギカ』のお時間がやってまいりました。(ぇ

前回の記事ではこれからの展開次第?という
なんとも曖昧な表現でお茶を濁すことになったわけですが
放送開始から一ヶ月、ここまでの放送を見ての感想は...
うん、やっぱりうめ先生のキャラクターデザインに惑わされがちですが
ストーリーの方はかなり...いや、すっごくシリアス・ハード展開
予想通りニトロ色の強いものとなってきております。
(脚本がニトロプラスですから当然でしょうが
ニトロプラスは「萌え」より「燃え」を優先する硬派な作風と緻密な世界観が持ち味)
その分、謎や伏線がテンコ盛り、裏がありそうな設定のオンパレードで
この後どうなるの?
これどうなっちゃうの? この意味は...と
次の放送をワクワクしながら待てるリアルタイム感は
原作のない完全オリジナル作品の強みでしょうね〜。
単純な魔法少女物として見ると「えええ〜!!」ってなること請け合いです。
あとは散りばめた謎や伏線をどう収拾して納得した形でまとめるか
これにかかってきているかなと。
1ク-ル作品ですし、ここがまた難しい所
人気を当てこんで(2期制作の為とか)下手に謎を残したり
伏線未回収にすると残念なことになったりしますし^^;
体操競技で例えるなら、
演技の入りはバッチリ、途中高難易度の技を連発し
後は着地さえ決まればメダル確定
着地が完璧なら金メダルもあるかも!って所でしょうか。
とりあえず期待通りの注目作になってきているのは確か
いろんな意味でリアルタイム視聴を逃して
後悔しないように放送日のチェックはお忘れなく!
コメントする