みなさま、
あけましておめでとうございます、あーやんです
な、な、なんと
正月あけてあーやん一発目のブログ。
ネタがねぇ〜、、、ということで
苦し紛れの小ネタを一粒♪
みなさま、よくよくご存知のコレ

あけましておめでとうございます、あーやんです
な、な、なんと
正月あけてあーやん一発目のブログ。
ネタがねぇ〜、、、ということで
苦し紛れの小ネタを一粒♪
みなさま、よくよくご存知のコレ

「Chupa Chups(チュッパチャプス)」
チュッパチャプスは1958年にスペインでうまれました。
今ではチュッパチャプスって言えば
誰もが分かるお菓子ですが
始めは、「GOL(ゴール)」という品名で
口を開けて食べる様が、サッ カーのゴールを連想させる
ということから名付けられました。
しかし、名前があまり流行らなかったため、
1960年にChups(チャプス)と改名
その時CMで流れた曲「♪Chupa Chupa un Chups♪」で
消費者からChupa Chupa(チュッパチュッパ)と呼ばれ始めました
それならと、チュッパチャプス考案者が
1962年に「Chupa Chups」へと再改名し
今に至るわけであります
んでんで
このロゴマーク。
あの有名なサルバドール・ダリがデザインしたものなのです
コレを知ったときは結構な驚きでありました。
アメリカ商品だと思っていたし、、、
まさかスペインを代表する大芸術家が手がけたなんて、、、
嘘だと思うならHPみてみなひゃい
まぁこのネタ。まあまあ有名なんですけどね...
昔から嫌いなお菓子ではないけれど
ダリの作品だと思ったら
愛着も湧いて来ちゃいます♪
普段なにげないところで
芸術作品は転がっているってこってす。
今日はコンビニでチュッパチャプス買ってかーーえろ♪
では!!!
チュッパチャプスは1958年にスペインでうまれました。
今ではチュッパチャプスって言えば
誰もが分かるお菓子ですが
始めは、「GOL(ゴール)」という品名で
口を開けて食べる様が、サッ カーのゴールを連想させる
ということから名付けられました。
しかし、名前があまり流行らなかったため、
1960年にChups(チャプス)と改名
その時CMで流れた曲「♪Chupa Chupa un Chups♪」で
消費者からChupa Chupa(チュッパチュッパ)と呼ばれ始めました
それならと、チュッパチャプス考案者が
1962年に「Chupa Chups」へと再改名し
今に至るわけであります
んでんで
このロゴマーク。
あの有名なサルバドール・ダリがデザインしたものなのです
コレを知ったときは結構な驚きでありました。
アメリカ商品だと思っていたし、、、
まさかスペインを代表する大芸術家が手がけたなんて、、、
嘘だと思うならHPみてみなひゃい
まぁこのネタ。まあまあ有名なんですけどね...
昔から嫌いなお菓子ではないけれど
ダリの作品だと思ったら
愛着も湧いて来ちゃいます♪
普段なにげないところで
芸術作品は転がっているってこってす。
今日はコンビニでチュッパチャプス買ってかーーえろ♪
では!!!
マジでっ!?
リアル感ある短いコメントありがとう♪www
サッカー繋がりで
スペインリーグのスタンドに
でっかい「Chupa Chups」の応援風船?
をよくみかけたりしましたです。
チームのスポンサーなんでしょうね。
最初の品名が「GOL」だっただけに
スポンサーにならなきゃっ!!ってことなんでしょうかねww
この商品だけで50年も会社もってるってことは凄いことなのに
さらにスポンサーにもなってるなんて
世界中で愛されている証拠ですね〜♪
…あ、ダリの部分での驚きです。
わかってますよ?w