この世の中というものは
なんとも不思議にできてましてね、、、
自分にとって良いモノ(人)には魅力を感じず
自分に害を及ぼすモノ(人)にはググッと引きつけられる
自分に親切な人は、「いい人よね〜」で終わってしまうこと多いしw
肉やギャンブル、あの人悪い男(女)だね〜と、
こういうものは、悪い魅力の虜になっちゃって
一度ハマると、なかなか抜け出せないんですよねw
依存っていうんですか?
さらに、ココ日本では
悪いものは「悪い」とヤンワリにしか認めないという
非常に中途半端なお国柄でもあります
ブラジルのADESFという団体の
禁煙啓発ポスターはごっついです

なんとも不思議にできてましてね、、、
自分にとって良いモノ(人)には魅力を感じず
自分に害を及ぼすモノ(人)にはググッと引きつけられる
自分に親切な人は、「いい人よね〜」で終わってしまうこと多いしw
肉やギャンブル、あの人悪い男(女)だね〜と、
こういうものは、悪い魅力の虜になっちゃって
一度ハマると、なかなか抜け出せないんですよねw
依存っていうんですか?
さらに、ココ日本では
悪いものは「悪い」とヤンワリにしか認めないという
非常に中途半端なお国柄でもあります
ブラジルのADESFという団体の
禁煙啓発ポスターはごっついです

悪いモノはどこまでも悪く見せる!!
これでもアナタは悪いモノを受け入れますか??
これでもアナタは悪いモノを受け入れますか??
肺のデザインが直結するだけに
インパクトありますね。
でも啓発ポスターなのにカッコイイっす。
最近ようやく禁煙・分煙の意識が高まってきて嬉しいかぎりです。
ひと昔前はそりゃもうひどかった…つらかった…。
ご無沙汰しております。
>悪い魅力の虜になっちゃって一度ハマると、なかなか抜け出せないんですよね
分かります。私と幼馴染の二人は、清水健太郎容疑者を兄貴と慕っています。兄貴が薬をやめられないのと同様、私たちも彼のファンであることをやめれません。悪の魅力、恐ろしいですねえ。
>自分に親切な人は、「いい人よね〜」で終わってしまうこと多いし
人間の心理を鋭くえぐった箴言です。女性に優しい私は、このごろ「いい人」で終わってしまう傾向にあるようです。詩を紡いで自費出版しましょう。詩集を新風した暁には、5部ほど買い上げてもよろしいですか。
一筆さま
おひさしぶりでゴザイマス!
清水健太郎氏は存じ上げませんが、
速水けんたろう氏はだんご3兄弟で
児童の憧れだったでしょうね。
〉人間の心理を鋭くえぐった箴言です。女性に優しい私は、このごろ「いい人」で終わってしまう傾向にあるようで…
おお〜、僕もその傾向強めデス。
増刷ですね、カシコマリィ〜ッ