2010年1月
節入りの時期に入って
ますます寒さが厳しくなってきましたね
こんな時はあったかいココアでもどうですか?
個人的には父が作ってくれる
ちょっと濃いめのココアが一番スキなのですが
それに匹敵するくらい美味しい、ココアの専門店があります

COCOA SHOP AKAITORI(ココアショップ 赤い鳥)
1972年創業の日本では珍しいココア専門店。
内装からカップに至るまで
「不思議の国のアリス」を意識しているかのような
乙女一色のメルヘンな雰囲気
ココアはオランダのデザーン社のものを使用しており
メニューもココアからデザートまで豊富
ホットのココアにはカレールーの容器に入った生クリームが付いてきます
ワタシが頼むのはオレンジリキュールのココア。
アルコールのパンチが効いていて
ワタシ好みです♪
気になるココアもあります

唐辛子のココア ¥750
他にも「ショウガのココア」や
「ウンパルンパ」って名前のものまであるんです
ウンパルンパって...
この人しか思い浮かばないんですけど...

ますます寒さが厳しくなってきましたね
こんな時はあったかいココアでもどうですか?
個人的には父が作ってくれる
ちょっと濃いめのココアが一番スキなのですが
それに匹敵するくらい美味しい、ココアの専門店があります

COCOA SHOP AKAITORI(ココアショップ 赤い鳥)
1972年創業の日本では珍しいココア専門店。
内装からカップに至るまで
「不思議の国のアリス」を意識しているかのような
乙女一色のメルヘンな雰囲気
ココアはオランダのデザーン社のものを使用しており
メニューもココアからデザートまで豊富
ホットのココアにはカレールーの容器に入った生クリームが付いてきます
ワタシが頼むのはオレンジリキュールのココア。
アルコールのパンチが効いていて
ワタシ好みです♪
気になるココアもあります

唐辛子のココア ¥750
他にも「ショウガのココア」や
「ウンパルンパ」って名前のものまであるんです
ウンパルンパって...
この人しか思い浮かばないんですけど...

コレ想像しただけで、頼みにくい...w
勇気ある方!!試して是非ご報告ください!!!♪
勇気ある方!!試して是非ご報告ください!!!♪
先ほどのニュース。 詳しくはコチラで
米ニューヨークのメトロポリタン美術館で
来場者の女性があやまって倒れかかり
パブロ・ピカソの作品「役者」の右下部分、長さ約15センチにわたって破れた
作品は、縦196センチ、横115センチ。
ニューヨーク・タイムズによると、1億ドル(約90億円) 以上の価値がある
おそろしいですね。。。。。www
さてさて、
本日は気分がいいドッキリをご紹介
Coca-ColaのPR活動の一環。
大学のキャンパスに設置されたコカ・コーラの自動販売機から
ちょっとしたラッキーなものが、次々に出てくるというドッキリ
「Happiness Machine」
続いて...
グランドセントラル(駅)で大勢がフリーズしてしまうというドッキリ
通行人は何が起こったのか分からず
フリーズした人をつついてみたり、のぞき込んでみたり...w
「Frozen grand central」
see you!
米ニューヨークのメトロポリタン美術館で
来場者の女性があやまって倒れかかり
パブロ・ピカソの作品「役者」の右下部分、長さ約15センチにわたって破れた
作品は、縦196センチ、横115センチ。
ニューヨーク・タイムズによると、1億ドル(約90億円) 以上の価値がある
おそろしいですね。。。。。www
さてさて、
本日は気分がいいドッキリをご紹介
Coca-ColaのPR活動の一環。
大学のキャンパスに設置されたコカ・コーラの自動販売機から
ちょっとしたラッキーなものが、次々に出てくるというドッキリ
「Happiness Machine」
続いて...
グランドセントラル(駅)で大勢がフリーズしてしまうというドッキリ
通行人は何が起こったのか分からず
フリーズした人をつついてみたり、のぞき込んでみたり...w
「Frozen grand central」
see you!
さてさて、みなさま
もうすぐValentine Dayですね♪
最近は、なんとかパティシエが手がけた
4個入り¥1,500(一粒あたり300円以上!)
なーんて当たり前で、高い割には、今どき見栄えも平均的にカッコイイので
どれも変わり映えしなくなってきてますよね?
なんか理不尽ぢゃありません???
お世話になっている殿方へ、甘い物が苦手な殿方へ
他の人と差をつけたスペシャルなチョコを贈りたいとお考えの奥方!!!
こんなのはいかがですか?


パティスリーMIYAMOTO 「黒トリュフのトリュフ」 ¥1,050
世界三大珍味の黒トリュフ入りの小さなチョコ
金箔のっかって、たった1粒入ってますw
GUCCI CAFEのチョコですら、4個入り¥2,000(一粒あたり¥500)なので
これほど高級でスペシャルなチョコは
他を探してもなかなかないのではないでしょうか?
3年くらい前から発売しているのですが
ワタシはこのハイクラス感が気に入って
毎年購入しています
値段を言って渡さないと価値がわかりづらいのと
甘いものが好きな人には足りなさすぎるのが
たまにキズですが、
なんとかパティシエの4個入りチョコを買うよりも安いし
インパクトもあって話のネタになるので
結構好評なんですよ!!
タカシマヤ オンラインで購入できます
みなさまもどうですか?→購入はコチラ
もうすぐValentine Dayですね♪
最近は、なんとかパティシエが手がけた
4個入り¥1,500(一粒あたり300円以上!)
なーんて当たり前で、高い割には、今どき見栄えも平均的にカッコイイので
どれも変わり映えしなくなってきてますよね?
なんか理不尽ぢゃありません???
お世話になっている殿方へ、甘い物が苦手な殿方へ
他の人と差をつけたスペシャルなチョコを贈りたいとお考えの奥方!!!
こんなのはいかがですか?


パティスリーMIYAMOTO 「黒トリュフのトリュフ」 ¥1,050
世界三大珍味の黒トリュフ入りの小さなチョコ
金箔のっかって、たった1粒入ってますw
GUCCI CAFEのチョコですら、4個入り¥2,000(一粒あたり¥500)なので
これほど高級でスペシャルなチョコは
他を探してもなかなかないのではないでしょうか?
3年くらい前から発売しているのですが
ワタシはこのハイクラス感が気に入って
毎年購入しています
値段を言って渡さないと価値がわかりづらいのと
甘いものが好きな人には足りなさすぎるのが
たまにキズですが、
なんとかパティシエの4個入りチョコを買うよりも安いし
インパクトもあって話のネタになるので
結構好評なんですよ!!
タカシマヤ オンラインで購入できます
みなさまもどうですか?→購入はコチラ
最近よく取り上げられることが多くなってきたビデオプロジェクション。
建物を使って、レーザーとプロジェクターで光を当て、映し出す
ゆうたら、イルミネーションのくくりなのですが
最近はイルミネーションとは言えないほど
高性能化し3Dで楽しませてくれます
ここでヨーロッパで有名な会社が
いくつか出てきたのでご紹介
まずは、ドイツのURBAN SCREENから
ちなみにワタシはココの映像が一番スキです
まだまだあります
建物を使って、レーザーとプロジェクターで光を当て、映し出す
ゆうたら、イルミネーションのくくりなのですが
最近はイルミネーションとは言えないほど
高性能化し3Dで楽しませてくれます
ここでヨーロッパで有名な会社が
いくつか出てきたのでご紹介
まずは、ドイツのURBAN SCREENから
ちなみにワタシはココの映像が一番スキです
555 KUBIK | facade projection | from urbanscreen on Vimeo.
まだまだあります
1月17日 5時46分 阪神淡路大震災
そのころワタシは福岡にいたので体験していませんが
体験した友人は当時を振りかえり、こう語っていました
「被災地は絵に描いたような地獄の風景だった」
あれから15年後。
ちょうど昨日、ワタシが友人との新年会から家に帰りついた時刻 1月17日 5時45分
奇跡のニアイコールにバチが当たりそうな気がしています
被災者の方々に哀悼の意を表します
どもあーやんです
映画「アリス・イン・ワンダーランド」の4月公開に先だって
日本テレビの展示企画「アリス・イン・ワンダーランド展」を開催したTim Burton(ティムバートン)
彼は今「ニューヨーク近代美術(通称:MoMA)」でも
展覧会を開催しています

そのころワタシは福岡にいたので体験していませんが
体験した友人は当時を振りかえり、こう語っていました
「被災地は絵に描いたような地獄の風景だった」
あれから15年後。
ちょうど昨日、ワタシが友人との新年会から家に帰りついた時刻 1月17日 5時45分
奇跡のニアイコールにバチが当たりそうな気がしています
被災者の方々に哀悼の意を表します
どもあーやんです
映画「アリス・イン・ワンダーランド」の4月公開に先だって
日本テレビの展示企画「アリス・イン・ワンダーランド展」を開催したTim Burton(ティムバートン)
彼は今「ニューヨーク近代美術(通称:MoMA)」でも
展覧会を開催しています


昨日木曜日、読売テレビで始まったドラマ「木下部長とボク」
見られましたか?
ワタシは録画しただけで、まだ見ていないのですが
出演者 板尾創路・松本人志・宅間伸・高橋ひとみ・他
脚本・演出は大宮エリー
過去、映画「男はソレを我慢できない」の監督
TVドラマでは「room of king」の脚本・演出をしています
今春、最も注目しているドラマ
期待しております♪
さて、ここで主演を務める板尾さん
スウェーデンのエレクトロユニットSlagsmålsklubben
「Boss for Leader」という曲のPV
データ分析視点の童話「赤ずきんちゃん」
それではどーぞ♪
作者はアートディレクター&モーショングラフィックアーティストの
Tomas Nilsson 氏
「赤ずきんちゃん」を知らない人には
少しストーリーが分かりずらいかもしれないですが
こんな童話動画があっても
おもしろいですよね♪
「Boss for Leader」という曲のPV
データ分析視点の童話「赤ずきんちゃん」
それではどーぞ♪
Slagsmålsklubben - Sponsored by destiny from Tomas Nilsson on Vimeo.
作者はアートディレクター&モーショングラフィックアーティストの
Tomas Nilsson 氏
「赤ずきんちゃん」を知らない人には
少しストーリーが分かりずらいかもしれないですが
こんな童話動画があっても
おもしろいですよね♪
あけましておめでとうございます。
冬期休暇。早々と福岡に帰省し
両親におんぶに抱っこで甘えすぎた結果...体重2kg増!!
今日からダイエット開始!!!
どもあーやんです。。。。
みなさま、今年はどんな年にしたいですか?
ワタシは年末から
いくつかやろうと決めたことがあるのですが
その中の一つは...
「英語」を正しく読めるようにすること
「たぶんこんなこと書いてある」程度で
確信をもって読むことができない自分がもどかしい。。。。
大量生産のように
世界中で溢れるほどある情報を
「英語」の壁で見逃していてはもったいない
と、いうか、、、お話にならない!!!
と、いうことでこんな本を購入しました♪

冬期休暇。早々と福岡に帰省し
両親におんぶに抱っこで甘えすぎた結果...体重2kg増!!
今日からダイエット開始!!!
どもあーやんです。。。。
みなさま、今年はどんな年にしたいですか?
ワタシは年末から
いくつかやろうと決めたことがあるのですが
その中の一つは...
「英語」を正しく読めるようにすること
「たぶんこんなこと書いてある」程度で
確信をもって読むことができない自分がもどかしい。。。。
大量生産のように
世界中で溢れるほどある情報を
「英語」の壁で見逃していてはもったいない
と、いうか、、、お話にならない!!!
と、いうことでこんな本を購入しました♪

村上春樹 ハイブリッド
彼の小説の中にもたびたび登場する
レイモンド・カーヴァーやティム・オブライエンの小説を原文で掲載しており
村上春樹による翻訳+かんたんな熟語の解説付き
初心者のワタシにはここからが妥当でしょ?www
年末には海外の小説なんかペロッと読めてるでしょうよ♪w
なんつって、いつまで続くことやら。。。w
ちなみにgoogleさんは...
http://www.google.co.jp/webhp?rls=ig
「Appleを落とす!!」だそうですw
では...
彼の小説の中にもたびたび登場する
レイモンド・カーヴァーやティム・オブライエンの小説を原文で掲載しており
村上春樹による翻訳+かんたんな熟語の解説付き
初心者のワタシにはここからが妥当でしょ?www
年末には海外の小説なんかペロッと読めてるでしょうよ♪w
なんつって、いつまで続くことやら。。。w
ちなみにgoogleさんは...
http://www.google.co.jp/webhp?rls=ig
「Appleを落とす!!」だそうですw
では...