事故はそのとき痛みを感じなくても
あとから痛くなるケースがおおい
じつはこんなにヒドイ傷害を受けているのですよ
というフランスの公共広告です
交通事故の恐ろしさを人形で表現しており
みた目もそのままに
イタイタしく脳にガツンときますね
海外ではこのようなストレートな広告が非常におおい
それだけ万人に訴える効果があると
いうことなんですよね
シンプルで刺激的でカッコよくてダイレクト!!
しかし、今の日本ではこのようなダイレクトな広告は出回らない
なぜでしょうか?
ワタシはR指定にあると思っています
この「R指定」
もともとはアメリカの映画業界団体が
とり決めたことらしいのですが
「表現の自由」に直接関わる問題なだけに
あくまで業界の 「自主規制」 となっているのが特徴です
しかし日本では自主規制では
ないように見うけられます
「R-18」 「R-15」 「PG-12」
とても親しみ深くなりましたw
まっすぐな青少年に育てよう!
よい取り組みだと思います
しかし、過剰に反応してしまい
規制して、規制して、規制する代償として
本当に訴えたいことを取り逃がし
価値ある広告が出来ないのではないでしょうか?
「規制」と「啓蒙」
問題の大なり小なりはありますが
DTPにおいても
このバランスをとることは
非常にむつかしい
ハッキリ言ってしまえば規制だらけですwww
そこをどうかいくぐって
自分のデザインをアピールし
正しい情報・知識を訴えられるのか
まだまだ勉強、勉強です...
最後にLaurent Seroussiの
カッコいいグラフィックを紹介します


彼は人のカラダをバラバラにするのが
好きなんでしょうかね?www
では
あとから痛くなるケースがおおい
じつはこんなにヒドイ傷害を受けているのですよ
というフランスの公共広告です
交通事故の恐ろしさを人形で表現しており
みた目もそのままに
イタイタしく脳にガツンときますね
海外ではこのようなストレートな広告が非常におおい
それだけ万人に訴える効果があると
いうことなんですよね
シンプルで刺激的でカッコよくてダイレクト!!
しかし、今の日本ではこのようなダイレクトな広告は出回らない
なぜでしょうか?
ワタシはR指定にあると思っています
この「R指定」
もともとはアメリカの映画業界団体が
とり決めたことらしいのですが
「表現の自由」に直接関わる問題なだけに
あくまで業界の 「自主規制」 となっているのが特徴です
しかし日本では自主規制では
ないように見うけられます
「R-18」 「R-15」 「PG-12」
とても親しみ深くなりましたw
まっすぐな青少年に育てよう!
よい取り組みだと思います
しかし、過剰に反応してしまい
規制して、規制して、規制する代償として
本当に訴えたいことを取り逃がし
価値ある広告が出来ないのではないでしょうか?
「規制」と「啓蒙」
問題の大なり小なりはありますが
DTPにおいても
このバランスをとることは
非常にむつかしい
ハッキリ言ってしまえば規制だらけですwww
そこをどうかいくぐって
自分のデザインをアピールし
正しい情報・知識を訴えられるのか
まだまだ勉強、勉強です...
最後にLaurent Seroussiの
カッコいいグラフィックを紹介します


彼は人のカラダをバラバラにするのが
好きなんでしょうかね?www
では
コメントする