それは強気である
「イジドール・デュカスの謎」
Man Ray(マン・レイ)(1890-1976)
「イジドール・デュカスの謎」
Man Ray(マン・レイ)(1890-1976)
題名はなんだか難しくつけてありますが
これはミシンを布でくるみ、ヒモで縛っただけのもの
こんな作品で「私は芸術家だっ!!」
と言い切るのです
「おまえらにはコノ作品がわかるまい」って
上目線で言われてる感じがします
でもそのココロこそ重要で
自分が芸術家と言えば芸術家になる世界なのだと
ワタシはずっと思っています
「インシデンタル・アフェアーズ うつろいゆく日常性の美学」
サントリーミュージアム(天保山)で開催されていたので
行ってきました。
多彩な現代アートを紹介しています
が、
ワタシの印象はどの作品も
すごく謙虚なものでした
まるで「コレいいと思いますか?」と尋ねられてるみたい...
コレが現代アートと言うのならば
今のARTISTたちは芸術家というコトバにとらわれて
新しいことをしようと苦しんでいるのかもしれません...
「強気」
ワタシは結構すきです
「強気」こそが自分自身を動かすエネルギーになる
もっともっと前に出るARTISTが増えたら
きっともっと人々をハッとさせる作品もふえるハズ
とても頑張ってほしいものです
これはミシンを布でくるみ、ヒモで縛っただけのもの
こんな作品で「私は芸術家だっ!!」
と言い切るのです
「おまえらにはコノ作品がわかるまい」って
上目線で言われてる感じがします
でもそのココロこそ重要で
自分が芸術家と言えば芸術家になる世界なのだと
ワタシはずっと思っています
「インシデンタル・アフェアーズ うつろいゆく日常性の美学」
サントリーミュージアム(天保山)で開催されていたので
行ってきました。
多彩な現代アートを紹介しています
が、
ワタシの印象はどの作品も
すごく謙虚なものでした
まるで「コレいいと思いますか?」と尋ねられてるみたい...
コレが現代アートと言うのならば
今のARTISTたちは芸術家というコトバにとらわれて
新しいことをしようと苦しんでいるのかもしれません...
「強気」
ワタシは結構すきです
「強気」こそが自分自身を動かすエネルギーになる
もっともっと前に出るARTISTが増えたら
きっともっと人々をハッとさせる作品もふえるハズ
とても頑張ってほしいものです
コメントする